バラの開花状況
公園のバラの開花状況をお知らせします。


現在、ほとんどのバラが咲いている状態となっています。





花がらを摘んで直ぐは花が少ないこともありますが、次々に花が咲くので、6月の上旬までは引き続き見ごろだと思われます。
2018年5月25日|コメント (0)
みどりの感謝祭in高岡おとぎの森公園
5月19日(土)、20日(日)は、にぎわい広場にて「みどりの感謝祭in高岡おとぎの森公園」が開催されました。

1日目は軽トラガーデンの制作と展示、投票を開始し・・・

コンテストの投票の他にも、先着100名様へ花苗が配布されました。

2日目の20日(日)は、

万葉園の長井さんによる寄せ植え講習会が行われました。


今回の講習会は、ブリキポットを鉢にアンゲロニアやバコパ、アゲラタムなど5種類の夏の草花を使った、可愛らしくおしゃれな寄せ植えでした。

お昼からは高橋市長が来園され、軽トラガーデンコンテストの結果発表と表彰式が行われました。





2日間とも雨が降る事なく沢山の方が来場され、みどりと親しまれました。
2018年5月20日|コメント (0)
「花と緑の総合展 春のバラ展」開催中です
5月19日(土)20日(日)は、高岡市の「花と緑の総合展 春のバラ展」が開催されています。





今年は、バラ展の時期がバラの開花時期とぴったり合い、出品花もオブジェなどで展示されている花も、とても見ごたえがあります。









外のバラ園もちょうど見頃ですので、ぜひあわせてご覧ください。





今年は、バラ展の時期がバラの開花時期とぴったり合い、出品花もオブジェなどで展示されている花も、とても見ごたえがあります。









外のバラ園もちょうど見頃ですので、ぜひあわせてご覧ください。
2018年5月19日|コメント (0)
高岡バラ会創設50周年記念式典
5月19日(土)は、「高岡バラ会創設50周年記念式典」が開催されました。








2018年5月19日|コメント (0)
バラが見頃となりました!
ここ数日暑いくらいの日が続いたので、公園内のバラがあっという間に見頃となりました。

5月19日(土)、20日(日)は、「高岡市 花と緑の総合展 春のバラ展」が開催されますし、軽トラックガーデンコンテストが毎年好評な「みどりの感謝祭in高岡おとぎの森公園」も開催されます。






公園のバラ園とイベント、是非あわせてお楽しみください。
沢山の方のご来園をお待ちしております。

5月19日(土)、20日(日)は、「高岡市 花と緑の総合展 春のバラ展」が開催されますし、軽トラックガーデンコンテストが毎年好評な「みどりの感謝祭in高岡おとぎの森公園」も開催されます。






公園のバラ園とイベント、是非あわせてお楽しみください。
沢山の方のご来園をお待ちしております。
2018年5月18日|コメント (0)
「千保川に鯉を放す集い」が開催されました
「千保川をきれいにする会」とつくし保育園の年長さんによる、「千保川に鯉を放す集い」が開催されました。




あいにくの雨でしたが、放流された鯉の稚魚は元気に千保川へと泳いで行きました。




あいにくの雨でしたが、放流された鯉の稚魚は元気に千保川へと泳いで行きました。
2018年5月13日|コメント (0)
公園のバラが咲き始めました
公園のバラ園に植えてある、早く咲く品種のつるバラが咲き始めました。


このまま良いお天気が続けば、5月19日・20日に開催予定の「春のバラ展」には見頃になりそうです。







ふれあい館の周辺の高岡バラ会の大門さんがお世話をして下さっている区画も、花が咲いてとても素敵になっていました。


このまま良いお天気が続けば、5月19日・20日に開催予定の「春のバラ展」には見頃になりそうです。







ふれあい館の周辺の高岡バラ会の大門さんがお世話をして下さっている区画も、花が咲いてとても素敵になっていました。
2018年5月12日|コメント (0)
雄神盆草展 開催中です
5月10日(木)から12日(土)までの期間中は、「雄神盆草展」が開催されています。





雄神盆草会の会員さんが丹精込めて育てた山野草が席飾りの手法で展示され、朝からじっくりと作品を眺める人でにぎわっていました。

即売コーナーには、「トキワサルナシ」などの珍しい山野草が並びます。

この「雄神盆草展」、最終日の12日は15時ごろには片付けを始めてしまいますので、どうぞお早目にお越しください。
沢山の方のお越しをお待ちしております!





雄神盆草会の会員さんが丹精込めて育てた山野草が席飾りの手法で展示され、朝からじっくりと作品を眺める人でにぎわっていました。

即売コーナーには、「トキワサルナシ」などの珍しい山野草が並びます。

この「雄神盆草展」、最終日の12日は15時ごろには片付けを始めてしまいますので、どうぞお早目にお越しください。
沢山の方のお越しをお待ちしております!
2018年5月10日|コメント (0)